クッキー利用方法を保存

弊社ではクッキーを、サイト利用方法やアフェリエイトプログラムやサイトのパフォーマンスを向上させるために利用します。さらに詳細に関しては、弊社のクッキー(Cookie)利用についてをご覧ください。

下記のオプションからご希望のクッキーの利用方法を選択し、保存ください。

保存する

クッキー利用方法は、フッターの「クッキー(Cookies)」のリンクで、いつでも変更が可能です。

弊社は、お客様のサイト利用方法を記憶させたり、弊社がサイト訪問者をより理解し、サイトを改善するためにクッキーを利用します(それは、Googleのような弊社外の企業である場合もあります。)この詳細をお知りになりたければ、弊社の 利用規約中のプライバシーに関して と クッキー(Cookie)の利用についてをご覧ください。

弊社がクッキーを利用することを同意いただける場合は、「同意する」をクリック、もしくは「オプション」を選択し、クッキーの利用方法をお選びください。

オプション 同意する
Gold.BullionVault.jp

価格チャート

  • English
  • Deutsch
  • Español
  • Français
  • Italiano
  • Polski
  • 日本語
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • ディリーレポート
  • ヘルプ
  • 問い合わせ
  • 入金
  • ログイン
  • 口座開設
  • 会社概要
    • ブリオンボールトについて
    • 最新ニュース
    • お客様の声
    地金購入/地金売却
    • トレーディングボード
    • LBMA金・銀・プラチナ価格の注文
    • 純金積立機能(自動購入機能)
    投資ガイド
    • 金の基礎知識
    • -金(ゴールド)
    • -オンラインで金地金を購入
    • -金の定期的な投資方法について
    • -金融資産の保険として金を購入
    • -主要資産の年間収益率を比較
    • 銀の基礎知識
    • -オンラインで銀地金を購入
    • プラチナの基礎知識
    • -プラチナ地金購入
    市場分析
    • 金関連ニュース記事
    • -金価格ニュース
    • -市場分析
    • -金市場の需要/供給ニュース
    • -金・銀投資家インデックス
    • -金のインフォグラフィックス
    価格チャート
    • 金地金価格
    • 銀地金価格
    • プラチナ価格
    • 価格アラート
  • ログイン
  • 口座開設
  • 地金購入/地金売却
  • トレーディングボード
  • LBMA金・銀・プラチナ価格の注文
  • 純金積立機能(自動購入機能)
  • 投資ガイド
  • 金の基礎知識
    • ⤷
    • 金(ゴールド)
    • オンラインで金地金を購入
    • 金の定期的な投資方法について
    • 金融資産の保険として金を購入
    • 主要資産の年間収益率を比較
  • 銀の基礎知識
    • ⤷
    • オンラインで銀地金を購入
  • プラチナの基礎知識
    • ⤷
    • プラチナ地金購入
  • 市場分析
  • 金関連ニュース記事
    • ⤷
    • 金価格ニュース
    • 市場分析
    • 金市場の需要/供給ニュース
    • 金・銀投資家インデックス
    • 金のインフォグラフィックス
  • 価格チャート
  • 金地金価格
  • 銀地金価格
  • プラチナ価格
  • 価格アラート
  • 会社概要
  • ブリオンボールトについて
  • 最新ニュース
  • お客様の声
  • ヘルプ
  • 問い合わせ
  • ディリーレポート
    • English
    • Deutsch
    • Español
    • Français
    • Italiano
    • Polski
    • 日本語
    • 简体中文
    • 繁體中文

金市場ニュース

ライブサポート

カスタマサポートに連絡

Search form

ホームページ

金の基礎知識

なぜ金なのか?

金の投資について

ニュースレター

ニュースレター(2019年11月29日)ドル高株高の中1455ドルのサポートラインの攻防後に上昇

更に詳細

金価格ニュース

金価格ディリーレポート(2019年12月2日)良好な中国製造業データが安全資産を押し下げる

金価格ディリーレポート(2019年11月25日)米中貿易協議への楽観論で株式市場が上昇する中で金価格は下落

 

金市場を更に詳しく

  • ロンドン金値決め価格(ロンドン・フィキシング)について
  • 金市場から見る世界の動き(その1)金の歴史
  • 金市場から見る世界の動き(その2)金の需要と供給
  • 金市場から見る世界の動き(その3)金価格上昇及び下落要因

 

金関連記事

ビデオ

ブリオンボールトの市場分析

金市場アナリストの市場分析

金の歴史関連記事

金のインフォグラフィックス

主要経済指標

主要経済指標(2019年12月9日~13日)

主要経済指標(2019年12月2日~6日)

 

 

過去の記事一覧

  • December 2019 (2)
  • November 2019 (15)
  • October 2019 (11)
  • September 2019 (14)
  • August 2019 (18)
更に詳細

著者の一覧

中央銀行が金購入を2012年以来の速いペースで進める

Friday, 10/05/2018 12:08

ポーランドがインドやエジプトと共に金を購入を進めていました。

今週発表された分析によると、世界の中央銀行が6年ぶりの速いペースで金準備を増加させていたことが明らかとなりました。

オーストラリアの主要金融機関であるマッコーリーグループは、1月から9月までの間に世界の公的機関が264トンの金を新たに購入していたとし、「過去6年間の中で、年間この時期まででは最も多い」とその分析で言及しています。

この中にはポーランドの9トンも含まれており、ユーロ圏の中の国としては、21世紀に初めて金準備を増加させています。

世界の中央銀行は、2018年からこれまでにその金準備の0.8%を増加させています。

金業界のマーケティング団体のワールドゴールドカウンシルがまとめた6月末までのデータによると、世界の中央銀行は2018年前半期に193トン増加させていました。これは、昨年の178トンから8%増の量となっていました。

この年初からの6ヶ月間に、ロシアとトルコとカザフスタンによる購入は、中央銀行全体の金購入の86%を占めていました。

エジプトもまた1976年以来初めて金を購入し、インドとインドネシアとタイとフィリピンもまた金購入を再開していました。

インド準備銀行は8トン金準備を増加させ、9年ぶりの金購入となっていました。その後、8月にも7トンの金を購入していたことが、ワールドゴールドカウンシルのデータでは明らかとなっています。

インド準備銀行が最後に金を買ったのは、2009年に国際通貨基金から200トンの金を購入し、世界11位の金準備の規模へとランクを上げた際でした。

「(このようなことからも)金は中央銀行にとって魅力のあるものであり、その量を増加させているのかもしれない。」とマッコーリーは述べています。

また、ワールドゴールドカウンシルの最新のレポートでは「将来的には、中央銀行からの需要は底強いものであると予想する。」とし、「(保有資産の)多様化は需要を動かす重要な要因であることは継続すると予想している。」と続けています。

最も金を購入していた中央銀行はロシア連邦中央銀行であり、ロシアは今年に入り米国債の保有量を5分の4減少させています。そのために、ロシア政府がロシアへの米国からの影響力を減らす事を目的としているのであろうと推測されています。

「(金は)法的及び政治的リスクから(守ることを)100%保証する。」とロシア中央銀行の副総裁のドミトリー・トゥリン(Dmitry Tulin)氏が今年初頭に述べています。

ブリオンボールトの分析では、ロシアによるウクライナ侵攻に対する経済制裁が開始された2013年以来、ロシアにおける金産出量の70%をロシア中央銀行が購入していることが明らかとなっています。

そして、今年4月には、2016年の米大統領選にサイバー攻撃等で介入したとして更なる経済制裁が加えられています。そして、今年3月に英南部でロシアの元スパイとその娘が神経剤で襲われた殺人未遂事件を受けて8月にはロシアに対して追加制裁が発動されています。

「金市場は十分な需要がなく供給過多となっている。」とマッコーリーは述べた上で、「(中央銀行の金購入は)命綱で、(公的部門は)現在ただ一つ明確に金に対してポジティブな部門だ。」とレポートしています。

  • Reddit logo
  • Facebook logo
  • Twitter logo
  • Google logo
  • Yahoo logo
  • LinkedIn logo
  • Digg logo
  • StumbleUpon logo
  • Technorati logo
  • del.icio.us logo

ホワイトハウス佐藤敦子は、オンライン金地金取引・所有サービスを一般投資家へ提供する、世界でも有数の英国企業ブリオンボールトの日本市場の責任者として、セールス、マーケティング及び顧客サポート全般を行うと共に、市場分析ページの記事執筆および編集を担当。 現職以前には、英国大手金融ソフトウェア会社の日本支社で、マーケティングマネージャーとして、金融派生商品取引のためのフロント及びバックオフィスソフトウェアのセールス及びマーケティングを統括。

注意事項: ここで発信される全ての記事は、読者の投資判断に役立てるための情報です。しかし、実際の投資にあたっては、読者自身にてリスクを判断ください。ここで取り扱われる情報及びデータは、すでに他の諸事情により、過去のものとなっている場合があり、この情報を利用する際には、必ず他でも確証する必要があることを理解ください。Gold Newsの利用については、利用規約をご覧ください。

SNSで最新情報を入手

Facebook   TwitterYoutube

ブリオンボールト

公式モーバイルアプリ

・リアルタイム金・銀価格

・秒単位で更新するチャート

・地金の売買も可能

iTunes App Store

Google play

 

【金投資家インデックス】

 


New!英国は「ブレグジット懸念は全くない」と金投資傾向が語る

 

最新記事

【インフォグラフィックス】世界の中央銀行の金準備のインタラクティブマップ

中央銀行が金購入を2012年以来の速いペースで進める

銀の太陽光発電向け需要が2024年までに40%減少

 

  • 記事の転載に関して
  • メールでのお問い合わせ

金市場の需要/供給ニュース

  • 2019年上半期の金の需給:金価格の急騰で金の売却が急増
  • ロンドン貴金属市場協会の2019年の金価格予想は狭い幅のものとなる
  • 浄化触媒としてプラチナがパラジウムの代替となるには価格に加えて供給環境が重要
更に詳細
  • クッキー(Cookies)
  • 利用規約

©BullionVault Ltd 2005-

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • YouTube