金市場ニュース

日本の年金が金投資へ本格的に動き出す

日本の年金が本格的に金投資に動き出したことを、今週日本経済新聞が伝えている。

これによると、三菱UFJ信託銀行が今年3月に、確定給付年金などの企業年金向けの商品ラインアップに、同社の金ETFに投資する「金投資」を加えたとのこと。この投資商品に既に2社の企業年金から合計21億円を受託し、その2社は、年金資産のそれぞれ約3%に金ETFを組み込む見通しとのこと。

また、同行は、昨年9月に先に先行して確定拠出年金(日本版401K)向け商品に金投資を導入しており、三菱東京UFJ銀行の販売分と合わせると、約40社にのぼっている。

みずほ信託銀行は、分散投資の観点から金を重視し、既に11年3月から「分散パッケージ」という年金基金向け商品に金ETFを約3%組み込んでいる。この商品は、1年半あまりの間に、約200社及び団体によって採用されているとのこと。

同行は、10月から機動的な資産配分変更による安定リターンを狙う「動的パッケージ」という新ファンドも開設し、全体の7%を代替投資に配分し、不動産投資信託(REIT)と共に金ETFを組み入れている。

また、昨年6月に金ETFとゴールドファンドへの投資を開始したことが伝えられた、岡山県機械金属工業厚生年金基金は、今年から総資産の約400億円の約15%を金ETFに投資したとのこと。これは、株や債券からの資産の分散ではなく、ドルなどの通貨安リスクに備えたヘッジという位置づけであるとのこと。

同基金の運用執行理事の木口愛友氏は、「金価格が高騰しているが資産価値は追求しない。スイスフランなどと並ぶ安全資産として組み込んだ。このため価格が上がっても下がっても一定量持ち続けたい」と日本経済新聞へ語っている。

金ETFの代表銘柄「SPDRゴールド・シェア」は、2004年にニューヨーク取引市場に上場されて以来、年金基金を中心とした機関投資家の新たな資金を取り込み、ブルームバーグによると、今週は金ETF全体の保有残高が2592トンと過去最高値を記録した。これは、世界の中央銀行の金備蓄量で第3位の国際通貨基金(IMF)に迫る量となっている。

下記のチャートは、ワールドゴールドカウンシルがまとめた、金ETFの開発されてから昨年9月までの金ETFの保有量の推移。

*******************

資産保護のために金の購入をお考えですか。金の調査団体であり、金現物市場を開拓しているワールドゴールドカウンシル(WGC)が資本参加をし、一般投資家へそのサービスを推薦している、オンライン金取引において世界一の実績を持つブリオンボールトでは、日本のお客様にスイスでの金保管サービスを提供しています。

ブリオンボールト社のリサーチ部門は、オンライン金取引所有サービスを提供する世界有数の英国企業ブリオンボールトの、リサーチ・ダイレクターのエィドリアン・アッシュ、日本市場担当ホワイトハウス佐藤敦子を含む国際市場担当者によって構成されています。

注意事項: ここで発信される全ての記事は、読者の投資判断に役立てるための情報です。しかし、実際の投資にあたっては、読者自身にてリスクを判断ください。ここで取り扱われる情報及びデータは、すでに他の諸事情により、過去のものとなっている場合があり、この情報を利用する際には、必ず他でも確証する必要があることを理解ください。Gold Newsの利用については、利用規約をご覧ください。

SNSで最新情報を入手

Facebook   TwitterYoutube

 

貴金属市場のファンダメンタルズ