弊社は、お客様のサイト利用方法を記憶させたり、弊社がサイト訪問者をより理解し、サイトを改善するためにクッキーを利用します(それは、Googleのような弊社外の企業である場合もあります。)この詳細をお知りになりたければ、弊社の 利用規約中のプライバシーに関して と クッキー(Cookie)の利用についてをご覧ください。

弊社がクッキーを利用することを同意いただける場合は、「同意する」をクリック、もしくは「オプション」を選択し、クッキーの利用方法をお選びください。

オプション 同意する
Gold.BullionVault.jp

価格チャート

  • English
  • Deutsch
  • Español
  • Français
  • Italiano
  • Polski
  • 日本語
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • ディリーレポート
  • ヘルプ
  • 問い合わせ
  • 入金
  • ログイン
  • 口座開設
  • 会社概要
    • ブリオンボールトについて
    • 最新ニュース
    • お客様の声
    地金購入/地金売却
    • トレーディングボード
    • LBMA金・銀・プラチナ価格の注文
    • 純金積立機能(自動購入機能)
    投資ガイド
    • 金の基礎知識
    • -金(ゴールド)
    • -オンラインで金地金を購入
    • -金の定期的な投資方法について
    • -金融資産の保険として金を購入
    • -主要資産の年間収益率を比較
    • 銀の基礎知識
    • -オンラインで銀地金を購入
    • プラチナの基礎知識
    • -プラチナ地金購入
    市場分析
    • 金関連ニュース記事
    • -金価格ニュース
    • -市場分析
    • -金市場の需要/供給ニュース
    • -金・銀投資家インデックス
    • -金のインフォグラフィックス
    価格チャート
    • 金地金価格
    • 銀地金価格
    • プラチナ価格
    • 価格アラート
  • ログイン
  • 口座開設
  • 地金購入/地金売却
  • トレーディングボード
  • LBMA金・銀・プラチナ価格の注文
  • 純金積立機能(自動購入機能)
  • 投資ガイド
  • 金の基礎知識
    • ⤷
    • 金(ゴールド)
    • オンラインで金地金を購入
    • 金の定期的な投資方法について
    • 金融資産の保険として金を購入
    • 主要資産の年間収益率を比較
  • 銀の基礎知識
    • ⤷
    • オンラインで銀地金を購入
  • プラチナの基礎知識
    • ⤷
    • プラチナ地金購入
  • 市場分析
  • 金関連ニュース記事
    • ⤷
    • 金価格ニュース
    • 市場分析
    • 金市場の需要/供給ニュース
    • 金・銀投資家インデックス
    • 金のインフォグラフィックス
  • 価格チャート
  • 金地金価格
  • 銀地金価格
  • プラチナ価格
  • 価格アラート
  • 会社概要
  • ブリオンボールトについて
  • 最新ニュース
  • お客様の声
  • ヘルプ
  • 問い合わせ
  • ディリーレポート
    • English
    • Deutsch
    • Español
    • Français
    • Italiano
    • Polski
    • 日本語
    • 简体中文
    • 繁體中文

金市場ニュース

ライブサポート

カスタマサポートに連絡

Search form

ホームページ

金の基礎知識

なぜ金なのか?

金の投資について

ニュースレター

ニュースレター(2021年1月15日)バイデン次期大統領の追加経済対策で長期金利とドルが上昇し、金は2週連続の下げへ

更に詳細

金価格ニュース

金価格ディリーレポート(2021年1月18日)バイデン大統領就任前にコメックスのネットロングが大幅に減少し、金ETFが増加する中で金価格が6週ぶりの低さから上昇

金価格ディリーレポート(2021年1月11日)ドルが強含み長期金利が上げる中で、中国の金価格がロンドン価格比で上昇

金市場を更に詳しく

  • ロンドン金値決め価格(ロンドン・フィキシング)について
  • 金市場から見る世界の動き(その1)金の歴史
  • 金市場から見る世界の動き(その2)金の需要と供給
  • 金市場から見る世界の動き(その3)金価格上昇及び下落要因

 

金関連記事

ビデオ

ブリオンボールトの市場分析

金市場アナリストの市場分析

金の歴史関連記事

金のインフォグラフィックス

主要経済指標

主要経済指標(2021年1月18日~22日)

主要経済指標(2021年1月11日~15日)

 

 

過去の記事一覧

  • January 2021 (11)
  • December 2020 (10)
  • November 2020 (15)
  • October 2020 (16)
  • September 2020 (12)
更に詳細

著者の一覧

金投資家インデックス: 2012年以来の金相場の急騰で売却が進む

Thursday, 3/10/2016 13:00

2月に金の購入者数は倍増しました。しかし、売却者数も急増したのです。

金価格は、他のどのような要因よりも、資金運用業者の傾向に沿って動きます。そして、2月はこの人々や他の投資家が金に資金を動かしました。ここで、ブリオンボールトのリサーチ主任のエィドリアン・アッシュが、2月の金投資家の動向について解説しています。

金を裏付けとした上場投資信託の金ETFの残高は、2月に過去6年で最も速いペースで増加しました。投機的資金も、米国先物・オプション市場に流入し、ネットロングポジションを4倍としました。

その結果はどのようなものでしょうか?金価格は11%上昇と、2012年初旬以来の最も速いペースとなりました。

ブリオンボールトの新規金購入者数も倍増しました。しかし、売却者数も速いペースで増加していました。

これは、金価格の急騰を、既存の顧客は利益確定時期、もしくは損切りの時期と見たことからです。これは、2015年暮れには金価格は過去6年間で最低値と、2011年夏のピークからは45%下げていたことからも、理解できる動きでしょう。

個人投資家へ世界最大の金・銀現物オンライン市場を提供しているブリオンボールトの新規ユーザー数は、2月に過去12ヶ月の平均の110%増となりました。これは、金価格が急落した2013年4月以来の、最も高い月間数値です。

しかし、金売却者数も108%と急増していました。

そのため、金投資家インデックスの頭を抑え52.1と、1月の51.6より上昇したものの、昨年の平均53.1を下回ることとなりました。

この数値が50の場合は、月間のネット購入者数と売却者数が完璧に一致したことを示し、金投資家インデックスは、2011年9月に最高の71.7を記録し、2015年1月に 50.5と過去5年間で最低値を記録しています。

それでは、なぜ個人投資家の反応は鈍かったのでしょうか?それは、金価格はドル建てで2月に過去12ヶ月の最高値に達し、ユーロ建てで過去10ヶ月の最高値、ポンド建てで過去2年半で最高値を記録したことからです。

月間平均金価格では、2月にドル建てで9.3%上昇し、これは、最高水準まで上昇した2011年8月以来のペースで、過去30年間で8回のみ起きている現象です。

しかし、このような状況を保険の位置付け買い時と見た金投資家も多い中、これを利益確定や損切りの売り時と見た金投資家も多かったのです。

実際重量にすると、1月の史上最高の保管量から、2月は0.4トン下げて34.4トンとなりました。

それに対し、金ETFの最大銘柄SPDRゴールドシェアの残高は、13%増と2009年3月以来の速いペースで増加しました。

また、ブリオンボールトの顧客の銀の保有量は0.2%増の548トンとなりました。

銀投資家インデックスは、金同様に50.5と、1月の50.1から少なからずも増加しました。しかし、2015年の平均である52.8を下回るものとなりました。

それは、2月の銀価格の上げは金の上げには比べ物にならなかったものの、新年の2011年ピーク時からの72%の下げからの上昇であったために、既存の顧客の利益確定や損切りの機会となったためです。

金と銀の投資においては、今回のように価格の急激な変化が起きた際に、素早く売買できることが重要でしょう。

金・銀投資家は、購入する際に、売却時にどれだけ良い価格で、いかに早く売れるかを事前に考慮することを忘れがちです。例えば、金貨などは、その小売価格を見る限り、今回のような価格の急騰時にも収益を出すことは難しいものです。

しかし、ブリオンボールトの顧客は、専門市場が公認する保管場所で貯蔵されている、専門市場がスポット価格で取引をする形態の金地金を購入しているために、費用と売買の手間を大幅に削減することができ、そ のためにも、価格が動いた2月を売却機会と見ることができたのです。

  • Reddit logo
  • Facebook logo
  • Twitter logo
  • Google logo
  • Yahoo logo
  • LinkedIn logo
  • Digg logo
  • StumbleUpon logo
  • Technorati logo
  • del.icio.us logo

エィドリアン・アッシュは、ブリオンボールトのリサーチ主任として、市場分析ページ「Gold News」を編集しています。また、Forbeなどの主要金融分析サイトへ定期的に寄稿すると共に、BBCに市場専門家として定期的に出演しています。その市場分析は、英国のファイナンシャル・タイムズ、エコノミスト、米国のCNBC、Bloomberg、ドイツのDer Stern、FT Deutshland、イタリアのIl Sole 24 Ore、日本では日経新聞などの主要メディアでも頻繁に引用されています。

弊社現職に至る前には、一般投資家へ金融投資アドバイスを提供するロンドンでも有数な出版会社「Fleet Street Publication」の編集者を務め、2003年から2008年までは、英国の主要経済雑誌「The Daily Reckoning]のシティ・コレスポンダントを務めていました。

注意事項: ここで発信される全ての記事は、読者の投資判断に役立てるための情報です。しかし、実際の投資にあたっては、読者自身にてリスクを判断ください。ここで取り扱われる情報及びデータは、すでに他の諸事情により、過去のものとなっている場合があり、この情報を利用する際には、必ず他でも確証する必要があることを理解ください。Gold Newsの利用については、利用規約をご覧ください。

SNSで最新情報を入手

Facebook   TwitterYoutube

ブリオンボールト

公式モーバイルアプリ

・リアルタイム金・銀価格

・秒単位で更新するチャート

・地金の売買も可能

iTunes App Store

Google play

 

【金投資家インデックス】

New!【金投資家インデックス】金価格の急落は記録的な売却を促したものの、 コロナ禍以降のリスク懸念からも購入も急増

最新ビデオ

「プラチナフォーカス」欧米のプラチナ投資傾向

【ロンドン現地レポート現地レポート・前編】新型コロナ危機&金急騰とポンド

【ロンドン現地レポート現地レポート・後篇】投資家動向&金市場の異変

 

 

  • 記事の転載に関して
  • メールでのお問い合わせ

金市場の需要/供給ニュース

  • 記録的な投資需要が銀とプラチナの需給バランスを供給不足へ
  • 2020年の現物金地金の購入が11年ぶりの低さの25%減となる
  • 英著名貴金属コンサルタント会社が2020年の金需要について20%減、2021年に史上最高値更新を予想
更に詳細
  • クッキー(Cookies)
  • 利用規約

©BullionVault Ltd 2005-

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • YouTube

クッキー利用方法を保存

弊社ではクッキーを、サイト利用方法やアフェリエイトプログラムやサイトのパフォーマンスを向上させるために利用します。さらに詳細に関しては、弊社のクッキー(Cookie)利用についてをご覧ください。

下記のオプションからご希望のクッキーの利用方法を選択し、保存ください。

保存する

クッキー利用方法は、フッターの「クッキー(Cookies)」のリンクで、いつでも変更が可能です。

情報保全のためのログアウトを自動的に行う警告

サイト上での動作をしばらく行っていないようです。

お客様の情報保全のために、  分以内に動作をされない限り自動的にログアウトをします。