主要経済指標(2018年1月15日~19日)
日付 | 国名 | 指標名 | 前回(修正値) | 予想 | 結果 |
16日 | ドイツ | 12月調和消費者物価指数(前年比) | 1.6% | 1.6% | 1.6% |
英国 | 12月消費者物価指数(前年比) | 3.1% | 3.0% | 3.0% | |
米国 | 1月NY連銀製造業景況指数 | 18.00(19.6) | 19.00 | 17.7 | |
17日 | ユーロ圏 | 12月消費者物価指数(前年比) | 1.4% | 1.4% | 1.4% |
米国 | 12月鉱工業生産(前月比) | 0.2%(-0.1%) | 0.3% | 0.9% | |
米国 | 米地区連銀経済報告(ベージュブック) | 要旨は下記を参照 | |||
米国 | 11月対米証券投資 | 232億ドル | 575億ドル | ||
18日 | 中国 | 第4四半期GDP(前期比) | 1.7%(1.8%) | 1.6% | 1.6% |
中国 | 第4四半期GDP(前年比) | 6.8% | 6.7% | 6.8% | |
米国 | 12月住宅着工件数 | 129.7万件(129.9万件) | 128.4万件 | 119.2万件 | |
米国 | 1月フィラデルフィア連銀製造業指数 | 26.2(27.9) | 23.5 | 22.2 | |
米国 | 新規失業保険申請件数 | 26.1万件 | 24.9万件 | 22万件 | |
19日 | 英国 | 12月小売売上高(前月比) | 1.1%(1.2%) | 0.3% | -1.6% |
米国 | 1月ミシガン大消費者信頼感指数 | 95.9 | 97.0 | 94.4 |
17日発表された米地区連銀経済報告(ベージュブック)の要旨は下記の通り。(外為どっとコムより)
- 昨年11月から年末にかけて経済成長は継続
- ほとんどの地域で、物価は緩慢から緩やかに上昇している
- ほとんどの地域で、労働市場は引き締め傾向
- ほとんどの地域では、賃金上昇は緩やか
- いくつかの地域の企業は、しっかりとした賃金上昇がみられる
- 2018年の成長予測は、ほとんどの地域で楽観的